八尾ライオンズクラブバナー

八尾ライオンズクラブ
Facebookページ

八尾ライオンズクラブ
YouTubeチャンネル

八尾レオクラブ

事業報告 一覧

■ 2024~2025年度 夏季YCE派遣事業
■ 2024~2025年度 夏季YCE派遣事業 先日の1名目の派遣に引き続き、2名目の海外派遣のお見送りの日が来ました。 小西ウェンツ沙羅さん。 8月1日から23日まで、カルフォルニア サンディエゴ ・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 2024~2025年度 夏季YCE派遣事業
2024~2025年度 夏季YCE派遣事業 昨年度の事業になりますがYCE派遣事業として2名の海外派遣決定しています。 この夏、派遣される2名は昨年に引き続き、これも八尾ライオンズクラブの事業である、・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 7月16日 「こども食堂 佐助家」開催
■7月16日 当クラブの子クラブ主催の「こども食堂 佐助家」が7月26日に開催されるにあたり、 久宝寺小学校に500枚のチラシを配って頂けるとのことで、お持ちしました。 松原校長先生、ありがとうござい・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 7月9日 「薬物乱用防止教室」開催
■7月9日 「薬物乱用防止教室」開催 新年度の初めてのアクティビティとして、 八尾市立曙川南中学校にて「薬物乱用防止教室」を開催しました。 全学年の生徒573人にご参加頂き、薬物の怖さをスライド・ビデ・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 5月24日 第8回キッズボールパーク
■5月24日 第8回キッズボールパーク 遅延となっておりました、「第8回キッズボールパーク」が開催(協賛)されました。 今回は小学校低学年を対象に実施しました。 応募が多く、今回参加できたお子さんは力・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 4月19日「八尾レオクラブ」主催 子ども食堂事業
4月19日 八尾ライオンズクラブ・子クラブの「八尾レオクラブ」主催の 子ども食堂事業が「こども食堂 佐助家」で行われました。 多くのこどもが来店され、楽しく食事をされました。 レオクラブの活動にも協力・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 3月13日「防災カマドベンチ寄贈・炊き出し訓練」
3月13日 八尾ライオンズクラブ64周年記念メイン事業として「防災カマドベンチ寄贈・炊き出し訓練」が行われました。災害時に役立つように、普段は公園ベンチで、非常時には炊き出し用のカマドとして使用できる・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 3月2日「大和川・石川クリーン作戦」
3月2日 「大和川・石川クリーン作戦」 大阪府が主催する「大和川・石川クリーン作戦」に参加してきました。 「大和川・石川クリーン作戦」は、河川愛護の意識を高めるとともに、 大和川・石川流域等の水質改善・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 2月15日「第7回キッズ・ボール・パーク」
2月15日「第7回キッズ・ボール・パーク」が南木の本防災体育館で行われました。 未就園児を対象に、オリックスバファローズOB選手などにティーバッチングを教わるアクテビティーです。今回は参加人数の増加も・・・
                  >>> もっと詳しく

■ 2月11日「第47回八尾ライオンズクラブ旗争奪 八尾市家庭人バレーボール大会」
2月11日 「第47回 八尾ライオンズクラブ旗争奪 八尾市家庭人バレーボール大会」が八尾市総合体育館(ウイング)で行われました。 この大会は、パンデミックを乗り越え、今年47回を迎えました。 少しづつ・・・
                  >>> もっと詳しく

1 2 3 4 5 6 9